営業時間&定休日変更のお知らせ
2023年12月は、毎週、水曜日・日曜日が休みとなります(ご連絡、予約の際はOPENします)。
営業時間は 基本的に20時~2時となります。
大晦日(12月31日日曜日)まで営業致します。
今年もお世話になりました。年末の皆さまのお越しをお待ちしております。
2023年12月1日
- 28周年パーティーのお知らせ
【日時】2019年11月9日(土) 19:00(午後7時)~
【会費】5,000円
模合、結婚式の二次会、グループ会合…etc.ご予約受付中。
気軽にご相談下さい。
- 営業時間
- PM8:00-AM3:30
- 定休日
- 毎週日曜日
- 座席数
- カウンタ 5席、テーブル 8席、ソファ 2席、スツール 7席
計 22席 - 住所
- 〒900-0032 沖縄県那覇市松山1-12-5 パステルTMビル(旧パステル八重洲)5F
- TEL
- 098-868-3154
- メール
- wdqkn369@ybb.ne.jp
- 店内風景
-
左のアルファベットの矢印に
マウスを合わせると
店内画像が表示されます。
マスターの手軽に作れるお通しレシピです。決して手抜きではありませんよ・・・
ソーキ煮つけ

- 材料
- ソーキ(豚骨付きあばら)、大根、昆布、生姜、泡盛(酒)、かつおだし、塩、砂糖
- 作り方
-
- ソーキは沸騰した湯に通し、きれいに洗う
- 水、かつおだし、泡盛、生姜で弱火にかけ、やわらかくなるまでじっくり煮る
- 昆布は洗い、結び目を作り、大根は半月状に切り面取りをする
- 2の鍋に肉がやわらかくなった頃に昆布、大根を入れ、塩、砂糖(少々)で調味しやわらかくなるまで煮る。青野菜などをトッピングするとよい。
島らっきょう炒め

- 材料
- 島らっきょう(塩づけ)、油あげ、おかか、うまみ調味料、醤油、油
- 作り方
-
- 島らっきょうを水で洗い、水気を切る
- 油あげはさっと湯通し、短冊状に切る
- フライパンに油を引き、油あげ、島らっきょうを入れ炒める
- うまみ調味料と醤油を少々たらし、最後におかかをかける
準備中です。しばらくお待ち下さい。
- 周辺地図
松山交差点から徒歩3分- モノレール利用
- 県庁前駅から徒歩10分
- バス利用
- 農林中金前バス停から徒歩3分
- タクシー利用
- 運転手に「那覇市松山のパステル八重洲ビルまで」とお伝え下さい。
- TOP(トップページ)
- NEWS & INFO(新着情報)
- SNACK(店舗案内)
- MENU(メニュー)
- FOOD RECIPI(お通しレシピ)
- ソーキ煮付け
- 島らっきょう炒め
- BLOG(マスターブログ)
- LINK(リンク集)
- ACCESS(アクセス方法)
- SITE MAP(サイトマップ)